阪急西宮北口駅の周辺には、たくさんの脱毛クリニックやサロンがありますが、安心して施術を受けたいと思うのは当然ですよね。でも、どのクリニックやサロンが一番良いのか、料金はどれくらいかかるのか、迷ったことがあるのではないでしょうか?
そこで、今回の記事では、西宮で脱毛を検討している方々のために、医療脱毛とサロン脱毛の違いや、つるすべ肌になるまでの施術回数など、様々な疑問にお答えします。人気の高い医療脱毛クリニックを比較し、おすすめの選択肢をご紹介するとともに、脱毛経験者のアンケート結果から、クリニック選びのポイントや注意事項についても詳しく解説します。
「西宮で脱毛を探しているけど医療脱毛とエステ脱毛どっちがいいの?」
「クリニックの方がよさそうだけど、どこのクリニックがいいの?」、「西宮エリアで医療脱毛するなら総額はいくらなの?」
この記事を通じて、上記の疑問にお答えし、西宮での脱毛サービスを検討中の皆さんが、最良の選択をするお手伝いをします。
PR:本サイトの表記には一部プロモーションを含みます。
※情報調査日:2025年11月28日
この記事で得られる情報
この記事は失敗しない脱毛サービスの選び方を分かりやすく解説しています。
Contents
- 1 人気の医療脱毛クリニックを徹底比較
- 2 医療脱毛とエステ脱毛どちらがいいの?
- 3 失敗しない医療脱毛クリニックの選び方
- 4 西宮でおすすめの医療脱毛クリニック7選!コスパ最強-No.1はここだ
- 4.1 誠心美容クリニック 西宮北口院|コスパ最強!蓄熱式脱毛×熱破壊式脱毛×3波長同時照射のハイブリッド脱毛で効果◎
- 4.2 エミナルクリニック|蓄熱式脱毛で施術する全身VIO脱毛ライトプラン49,500円(税込)は痛みを抑えたい人にオススメ
- 4.3 TCB中央美容外科|1部位から選べるプランがある
- 4.4 湘南美容クリニック 西宮北口院|2種類の医療レーザー脱毛機がある
- 4.5 たろうメディカルクリニック|都度払いプラン「全身脱毛(VIO込)1回43,340円(税込)」が人気
- 4.6 阪急西宮ガーデンズ皮フ科スキンクリニック|西宮ガーデンズ別館のクリニックモール内でアクセス良好が魅力のクリニック
- 4.7 ひまわり会クリニック|西宮でアートメークをしたいならココ!
- 5 医療脱毛の基礎知識
- 6 医療脱毛を契約する前の注意点
- 7 医療脱毛に関するQ&A
- 8 まとめ
人気の医療脱毛クリニックを徹底比較
人気の医療脱毛クリニックを一覧にしてまとめました。人気の高いクリニックやそれぞれの料金も掲載しているので、各院の特徴と併せて選ぶ際の参考にしてみてください。
- 料金・・・料金が安いかどうか・オプションサービスの充実度
- 効果(脱毛方法)・・・医療脱毛の場合だと肌質・毛質に応じて蓄熱式脱毛と熱破壊式脱毛を使い分けられるかどうか
- 通いやすさ・・・予約の取りやすさ・ネット予約ができるかなど
人気の医療脱毛クリニック比較
人気の医療脱毛クリニックの実施している特別プランの全身脱毛の価格を価格順に並べています。どのクリニックも全身脱毛5回プランをベースにキャンペーンを実施していますが、クリニックによっては、全身脱毛が1回分無料だったり、顔脱毛とVIO脱毛から選べたり、両ワキ脱毛通い放題の特典がついています。

1 | 誠心美容クリニック口コミ評価:★★★★☆(4.3) | 45,000円全身+顔/VIO脱毛5回 詳しく見る | 熱破壊式脱毛・蓄熱式脱毛 |
| |
2 | DBC大美会クリニック口コミ評価:★★★☆☆(3.9) | 66,000円全身+顔/VIO脱毛6回 詳しく見る | 熱破壊式脱毛・蓄熱式脱毛 *当プランはクイックプラン相当であり蓄熱式脱毛での施術で通常の施術とは異なります。 |
| |
3 | エミナルクリニック口コミ評価:★★★☆☆(3.4) | 49,500円全身+VIO脱毛5回 詳しく見る | 熱破壊式脱毛・蓄熱式脱毛 *当プランはクイックプラン相当であり蓄熱式脱毛での施術で通常の施術とは異なります。 |
| |
4 | フレイアクリニック口コミ評価:★★★☆☆(3.0) | 99,600円全身+VIO脱毛5回 詳しく見る | 熱破壊式脱毛・蓄熱式脱毛 *当プランはクイックプラン相当であり蓄熱式脱毛での施術で通常の施術とは異なります。 |
| |
5 | レジーナクリニック口コミ評価:★★★☆☆(3.1) | 66,000円全身+VIO脱毛5回 詳しく見る | 熱破壊式脱毛・蓄熱式脱毛 *当プランはクイックプラン相当であり蓄熱式脱毛での施術で通常の施術とは異なります。 |
| |
6 | ルシアクリニック口コミ評価:★★★☆☆(3.1) | 138,000円全身+VIO脱毛5回 詳しく見る | 熱破壊式脱毛・蓄熱式脱毛 *当プランはクイックプラン相当であり蓄熱式脱毛での施術で通常の施術とは異なります。 |
| |
7 | 湘南美容クリニック口コミ評価:★★★☆☆(3.1) | 178,000円全身+顔+VIO脱毛6回 詳しく見る | エステサロンでも導入されているIPL脱毛を使用した熱破壊式脱毛・蓄熱式脱毛がメイン(ウルトラ美肌脱毛) |
|
総合的なバランスではリゼクリニック
麻酔無料や複数の脱毛機導入など総合的なバランスが◎!他のクリニックより高めですが、毛質に合わせた脱毛方法を熱破壊式脱毛と蓄熱式脱毛から選べるので全身脱毛を考えている人にはオススメのクリニックです。
今月コスパの高いキャンペーンを実施している医療脱毛クリニック
医療脱毛には大きく熱破壊式脱毛と蓄熱式脱毛の2種類の脱毛方法がありますが、熱破壊式は太い毛に効果が高く細い毛には効果が低い特徴があります。一方、蓄熱式脱毛は太い毛には効果が低く細い毛には効果が高いという特徴があります。誠心美容クリニックでは両方の脱毛方法で毛質に合わせて脱毛するので、短期間で脱毛完了することができます。
蓄熱式脱毛と熱破壊式脱毛の両方の脱毛方法を採用しているクリニックは効果は高いですが、設備費用のため相場より料金が高いのが特徴です。しかし、誠心美容クリニックなら予約システムの改善などで価格を抑える取り組みをしているので、蓄熱式脱毛と熱破壊式脱毛の両方ができて低価格を実現しています。
- 蓄熱式脱毛と熱破壊式脱毛で、細い毛から剛毛まで全ての毛質に対応
- 全身脱毛が顔/VIOから選べて総額45,000円で追加料金なし!回数のかかりがちな両ワキ脱毛通い放題の嬉しい特典付
- 予約キャンセル無料・シェービング無料などのサービスが充実
誠心美容クリニックでは全身脱毛を契約すると回数のかかりがちな両ワキ脱毛が回数無制限で通える特典がついているので、しっかりとムダ毛のないつるすべ肌を目指したい人にはおすすめです。
口コミを詳しく見る
ーーー来院の動機、クリニックを選んだ理由と来院後の感想
某大手の脱毛クリニックで5回しましたがあまり効果を感じず、今回は自宅から通いやすいところで脱毛のできるところを探していました。スタッフの皆さんがとてもいい感じでした。医師がいらっしゃったので、それも安心できました。
ーーー施術の内容と選んだ理由、その効果
他のクリニックとも比較していたのですが、こちらのクリニックは料金が明朗でワキ脱毛するにしても全身脱毛するにしても、どのプランも全国展開しているクリニックと比べて学生の私でもはじめやすい料金設定だったから。
スタッフも感じよく説明も不安なところがなかったのも選んだポイントです。
ーーー施術当日の流れと痛み、現時点までの経過
クリニックに着いたら担当の方に案内され、部屋で着替えて施術開始です。レーザーの痛みはサロン脱毛の痛みよりは強めですが、すぐ慣れて気にならなくなると思います。さすがにVIOは痛いと思い、麻酔をお願いしてたので、ほぼ痛みは無かったです。脱毛後は保湿をしっかりして、その後の経過は肌の状態も良く、問題なしです。施術後10日ぐらいで毛が抜け、今は全く毛が生えてこないです。他のクリニックも経験がありますが、毛の抜け具合はこちらのクリニックはとてもよく、熱破壊式脱毛と蓄熱式脱毛が両方できるクリニックを選んでよかったです。
引用:ホットペッパービューティー口コミ
エミナルクリニックとの違いは?
エミナルクリニックの広告プラン「全身+VIO脱毛5回45,000円(税込49,500円)のプランはライトプランで蓄積式脱毛だけで脱毛するプランで、効果よりは価格を抑えて医療脱毛を体験してみたい方が対象のプランです。脱毛が初めてでワキやVIOなどの濃い毛を脱毛したい方には、エミナルクリニックのプレミアムプラン「全身+VIO脱毛5回159,000円(※2024年11月価格)」がオススメです。

誠心美容クリニックなら、全身+VIO脱毛5回45,000円(税込49,500円)で熱破壊式脱毛込みで両ワキ脱毛通い放題付き!価格と効果のバランスで選びたい方にはおすすめのプランです。
医療脱毛とエステ脱毛どちらがいいの?
「脱毛したい」と思う際、医療脱毛とエステ脱毛のどちらを選ぶべきかについて悩む人は多いかと思います。
医療脱毛とエステ脱毛は似ているように思えるかもしれませんが、実際には大きな違いが存在します。特に永久脱毛を希望する場合、脱毛サービスによって永久脱毛ができない場合があるので後悔しないためにもそれぞれの特徴をしっかり理解しておくことが大切です。
医療脱毛とエステ脱毛の「効果」の違い
脱毛には、医療脱毛(レーザー脱毛)の他にも、エステ脱毛や家庭用脱毛器が利用している、光脱毛(フラッシュ脱毛、IPL脱毛など)という手法があります。医療脱毛は永久脱毛を目的としているのに対して、エステ脱毛や家庭用脱毛器は「一時的な減毛」を目的とした手法として定められています。
永久脱毛するには、発毛に関わる細胞を破壊する必要がありますが、医療従事者では無いものが細胞を破壊すると医師法17条に違反します。そのため、医療従事者が行う医療脱毛でなければ、永久脱毛を行うことはできません。(※)
※脱毛行為等に対する医師法の適用
以下に示す行為は、医師が行うのでなければ保健衛生上危害の生ずるおそれのある行為であり、医師免許を有しない者が業として行えば医師法第17条に違反すること。
(1) 用いる機器が医療用であるか否かを問わず、レーザー光線又はその他の強力なエネルギーを有する光線を毛根部分に照射し、毛乳頭、皮脂腺開口部等を破壊する行為
日本エステティック振興協議会
美容ライト脱毛とは、除毛・減毛を目的に皮膚に負担を与えず毛の幹細胞を破壊しない範囲で、エステティックサロンで行なわれる光脱毛をいう。

医療脱毛とエステ脱毛の「料金」の違い
医療脱毛は高いというイメージがありますが、美容医療の需要の高まりから価格競争が進んで今では医療脱毛が低価格で受けられるようになってきています。
全身脱毛-医療脱毛の価格(通常料金)
全身脱毛5回 | 全身脱毛+VIO5回 | |
---|---|---|
誠心美容クリニック | 198,000円 | 198,000円 |
DBC大美会クリニック | 非公開 | 非公開 |
エミナルクリニック | 159,000円 | 218,000円 |
フレイアクリニック | 198,000円 | 247,000円 |
レジーナクリニック | 205,000円 | 280,250円 |
ルシアクリニック | シンプルプランのみ掲載 | シンプルプランのみ掲載 |
湘南美容クリニック | 158,000円※IPL脱毛 | 178,000円※IPL脱毛 |

医療脱毛クリニックが実施しているライトプランやそれに類似すプランは、蓄熱式脱毛でのみ施術する脱毛プランで、通常とは異なる照射方法で毛質や肌質によっては高い脱毛効果が得られない体験的なプランのことです。
全身脱毛-エステ脱毛の価格(通常料金)
脱毛サービスの需要は抑毛効果(永久脱毛ではない)のエステから、永久脱毛ができる医療へと変化しています。そのため、エステティックサロンは昨今倒産が続いているので、抑毛効果の脱毛でもいいと考えている人でも注意が必要です。
脱毛エステ | 全身脱毛6回 |
---|---|
ミュゼプラチナム | 445,380円※ミュゼ株を売却した船井電機HDは、ミュゼが負っていたネット広告社への20億円ともいわれる負債についての連帯保証をしていたことも、破産の大きな要因の1つといわれています |
銀座カラー | 59,400円※2022年には全国に50店舗以上あった銀座カラーですが、2023年11月現在は約20店舗減って東北~近畿に31店舗 |
キレイモ | 倒産(ミュゼに売却) |
脱毛ラボ | 産倒 |
恋肌 | 2023年12月に事業停止 |
エピレ | 2023年12月に事業停止 |
C3(シースリー) | 産倒 |
医療脱毛とエステ脱毛の「痛み」の違い
医療脱毛は強力なエネルギーを使って毛の細胞を破壊するため、痛みを感じることがありますが、その分効果が高いです。一方、エステ脱毛はエネルギーが低いため、痛みは少ない代わりに効果も弱めです。
しかし、クリニックでは痛みを軽減するための麻酔が提供されているため、施術を受ける際に安心感を持つことができます。
医療脱毛とエステ脱毛の違いまとめ
医療脱毛と脱毛サロンの脱毛は似ているようで、大きく異なる点もあります。永久脱毛がしたいのに脱毛サロンで脱毛を始めてしまった、など後悔することがないよう、それぞれの特徴をしっかり理解しておきましょう。

医療脱毛の特徴 | サロンでの脱毛の特徴 |
---|---|
・永久脱毛効果が得られる ・医師が在籍している ・短い期間で終えられる ・お金は多少多めに必要 ・痛みは強め | ・抑毛・減毛効果が得られる ・脱毛費用を抑えられる ・痛みは感じにくい ・長期的に通う必要がある ・永久脱毛効果はない |
失敗しない医療脱毛クリニックの選び方
脱毛するなら一時的な脱毛効果のエステ脱毛より永久効果のある医療脱毛の方がいいことが分かりましたが、同じ医療脱毛でも料金・効果・通いやすさが異なります。ここでは、この3つのポイントについて解説していきます。
脱毛経験者に聞く失敗とは?
脱毛経験者のアンケート結果から失敗ポイントを知り、後悔しない脱毛クリニック選びをしましょう!
初めての脱毛で失敗しないために、脱毛経験者に対して行った「契約後に比較しておけばよかったポイント」についてのアンケートがあります。アンケートは、日本最大級のエステやクリニックの検索・予約サイトであるホットペッパービューティーが行っています。そのアンケートによると、クリニックを変えようとおもった理由で最も高いのが「料金が高いからで25.3%」、次いで「効果が感じられないが約20%」となっています。
女性はクリニック選びでは、はじめは料金で選びますが契約してから気になるのは予約の取りやすさではなく、実際には「料金」と「効果」についてもっと比較検討しておけばよかったと後悔していることが分かります。
このような失敗をする理由は、キャンペーン料金だけで比較していて自分の希望の状態まで脱毛するのに総額はいくらなのかまで比較していなかったことが原因です。また、脱毛は脱毛方式(熱破壊式脱毛/蓄熱式脱毛)によっても効果が変わるので、そこまで比較できていなかったことも原因です。
【調査概要】
■調査手法:(株式会社マーケティングアプリケーションズのアンケートパネル「MApps Panel」を利用)
■回収数 :エステサロン(脱毛)のリピート意向者300s・スイッチ意向者198s のべ498s
・男性20~59歳、過去1年に脱毛を利用した者
■実査期間:2019年10月31日(木)~2019年11月14日(木)
ホットペッパービューティーのアンケートはこちら
そこで、クリニック選びで失敗しないように次の3つの項目で比較のポイントを説明します。
- 料金・・・料金が安いかどうか・オプションサービスの充実度
- 効果(脱毛方法)・・・医療脱毛の場合だと肌質・毛質に応じて蓄熱式脱毛と熱破壊式脱毛を使い分けられるかどうか
- 通いやすさ・・・予約の取りやすさ・ネット予約ができるかなど
比較ポイント①料金
毛には「毛周期」と呼ばれる毛の生えかわりのサイクルがあり、脱毛できる毛は成長期の毛だけです。そのため、1回の照射で脱毛できる毛の量は全体の毛量の1/10と言われているので全ての毛を脱毛するには最低10回の照射が必要です。そのため、10回コースの総額で比較すると「はじめは安かったけど、回数を追加したら他のクリニックより高額になってしまった・・・」と後悔することがなくなります。
医療レーザー脱毛で顔脱毛をする場合、ツルツルになるまで脱毛する場合は15回程度の照射が必要です。逆に、手入れの手間が省ける程度に薄くなれば良い場合は、鼻下など濃い部分を含めても5~8回程度照射すれば脱毛の効果を実感できるでしょう。
自己処理の手間を軽減する | 5回 |
---|---|
毛量を減らす | 8回 |
自己処理不要 | 15回程度 |
比較ポイント②効果(脱毛方法)
医療脱毛の効果を最大化するためには、毛質・肌質に合った脱毛機を選ぶ必要があります。
脱毛方式と効果の違い
アレキサンドライトレーザー、ダイオードレーザー、ヤグレーザーなど様々な脱毛機がありますが、それら医療脱毛機の種類は大きく蓄熱式脱毛と熱破壊式脱毛の2つに分類されます。効果の高い脱毛をするには毛質・肌質に合わせてこの蓄熱式脱毛と熱破壊式脱毛2つの脱毛方式を選ぶのがおすすめ。蓄熱式脱毛は照射ヘッドを1.5~2往復させて小さい照射パワーを数回に分けて肌の中に入れて脱毛に必要な熱量を加えていく脱毛方式。熱破壊式は、1回の照射で脱毛に必要な高い熱量を肌内部に入れる脱毛方式です。
熱破壊式脱毛 | 蓄熱式脱毛 | |
---|---|---|
抜け方 | 早く抜ける | ゆっくり抜ける |
効果を発揮しやすい毛 | 太い毛(VIOなどの剛毛) | 産毛や細い毛 |
痛み | 少し痛みがある | 比較的少ない |
日焼けした肌への照射 | できないことが多い | できる可能性が高い |
価格 | 連続照射で施術時間が早く、そのぶん予約時間も少なくて済むので部屋のコストや人件費がかからないぶん価格が安いという特徴があります。一方、熱破壊式脱毛は1ショットずつの照射になるので施術時間がかかり価格が高い | 1ショットずつの照射になるので施術時間がかかり価格が高い |
脱毛クリニックの脱毛方式
主要なクリニックは蓄熱式脱毛も熱破壊式脱毛も設置していますが、広告に掲載しているプランも熱破壊式脱毛で施術できるとは限りません。ここでは広告掲載しているプランの脱毛方式をご紹介します。
蓄熱式脱毛 | 熱破壊式脱毛 | |
---|---|---|
誠心美容クリニック | 〇 | 〇 |
DBC大美会クリニック | 〇 | |
エミナルクリニック | 〇 | |
フレイアクリニック | 〇 | |
レジーナクリニック | 〇 | |
ルシアクリニック | 〇 | |
湘南美容クリニック | IPL脱毛(ウルトラ美肌脱毛) | IPL脱毛(ウルトラ美肌脱毛) |
比較ポイント③通いやすさ
毛には毛周期があり、今生えている毛は全体の毛量の20%だと言われています。また、医療脱毛は成長期の毛にのみ脱毛効果を発揮するので、1回のみの施術では完了しません。そのため、脱毛の施術を重ねることによって効果が実感できます。脱毛完了まで最適なペースで通い続けるためには、予約の取りやすさ・通いやすさも重要なポイントです。

リゼクリニックは顔とVIOと全身脱毛を別々に来店日を設定
リゼクリニックは、顔とVIOと全身脱毛を別々に来店日を設定して施術します。
西宮でおすすめの医療脱毛クリニック7選!コスパ最強-No.1はここだ
本記事では、「料金」「効果(脱毛方法)」「通いやすさ」の比較ポイントを元にクリニックを選定しています。
- 料金:施術費用がリーズナブルかどうかと、オプションサービスの提供度を確認します。
- 効果:医療脱毛がおすすめで、エステ脱毛は永久脱毛が法律で禁止されているため選択肢に含まれません。また、医療脱毛でも「蓄熱式脱毛」と「熱破壊式脱毛」によって効果が異なるため、両方の脱毛方式を提供しているクリニックを選ぶのがベスト(※)。
- 通いやすさ:予約がしやすいかどうかや、1回の施術で顔やVIOを含む全身脱毛が可能かどうかを確認します。

GoogleMapで「医療脱毛 西宮」と検索すると、誠心美容クリニック西宮北口院、ザ・ニシキタクリニック CHRIS 西宮院、メンズ脱毛・ヒゲ脱毛の医療脱毛専門 メンズセイシン 西宮北口院、湘南美容クリニック西宮北口院、阪急西宮ガーデンズ皮フ科スキンクリニック、ひまわり会クリニック、エステティックTBC 西宮北口駅前店などが検索ヒットします。
「医療脱毛」と検索してもエステティックサロンも検索結果に上がってきますが、医療脱毛のサービスを提供しているのは、誠心美容クリニック西宮北口院、湘南美容クリニック西宮北口院、ザ・ニシキタクリニック CHRIS 西宮院などです。
西宮の脱毛サービス一覧:特別プランの脱毛方式と価格 ※西宮北口エリアから利用可能な梅田方面のクリニックも比較しやすいようにまとめています
脱毛方式 | 全身脱毛の価格 | |
---|---|---|
誠心美容クリニック 西宮北口院 | 熱破壊式脱毛・蓄熱式脱毛・3波長同時照射 | 全身+顔/VIO脱毛5回 両ワキ脱毛通い放題付 45,000円 |
エミナルクリニック | 蓄熱式脱毛 | 全身+VIO脱毛5回45,000円 |
なつクリニック | 蓄熱式脱毛 | 全身脱毛5回495,000円※ワキ + ヒジ上下 + ヒザ上下 + (ビキニライン/手) |
湘南美容クリニック 西宮北口院 | IPL脱毛 | 全身+顔+VIO脱毛6回158,000円 |
TCB中央美容外科 | 蓄熱式脱毛 | 全身脱毛5回98,000円 |
ザ・ニシキタクリニック CHRIS 西宮院 | 蓄熱式脱毛 | 全身脱毛オーダーメイド(顔とVIOは含まない)3回110,000円 |
阪急西宮ガーデンズ皮フ科スキンクリニック | 蓄熱式脱毛 | 全身+VIO脱毛5回181,500円 |
ひまわり会クリニック | 熱破壊式脱毛・蓄熱式脱毛 | 全身顔VIO脱毛1回145,200円 |
たろうメディカルクリニック | IPL脱毛(一時的な脱毛) | 全身脱毛6回55,000円 |
エステティックTBC 西宮北口駅前店 | IPL脱毛(一時的な脱毛) | 全身+顔+VIO脱毛6回125,400円 |
ミュゼプラチナム 西宮北口店 | IPL脱毛(一時的な脱毛) | 全身+顔+VIO脱毛10回445,380円 |
ワンポイントアドバイス
取り扱いの脱毛方式や、回数制や都度払い制などの仕組みのよって脱毛効果は違いがあります。
誠心美容クリニック
誠心美容クリニックは、熱破壊脱毛×蓄熱式脱毛×医療脱毛で使用される3波長同時照射で、濃い毛・薄い毛・深い毛・浅い毛の幅広い毛質に対して脱毛効果を最大化できるのが特徴です。全身顔VIO脱毛5回で総額45,000円(税込49,500円)はエリア最安値。医療脱毛専門クリニックなので看護師の照射技術は高く、脱毛に関するリスクの対応が無料などサービスの面でも充実しているのが特徴です。
参考価格 全身顔VIO脱毛5回45,000円(税込49,500円)両ワキ脱毛通い放題付き
都度払いクリニック(ひまわり会クリニック)
1か所あたりの料金が5,500円~8,800円とお得そうに見えますが、パーツ割の範囲が細かく設定されているので全身顔VIO脱毛1回するのに総額145,200円と高額になってしまいます。都度払い脱毛クリニックを使用する場合は、医療脱毛を10回照射したことがある人が残りの毛に対して使用するのがオススメ。しかし、都度払いクリニックは看護師の技術不足で照射もれが発生したり、火傷のリスクを避けるため照射の強度は最低レベルとなるので高い脱毛効果を期待することができません。
参考価格 全身顔VIO脱毛1回145,200円
エステティックTBCについて
「終わりのある脱毛体験1,000円(TBCスーパー脱毛40本+ライト脱毛 (Lパーツ:1ヶ所 or Sパーツ:2ヶ所))」を実施していますが、このスーパー脱毛は美容電気脱毛と呼ばれる毛を1本ずつ処理していく脱毛方法で、料金は処理をする毛の本数で決まります。部位ごとの料金は、毛の本数の個人差が激しいので、はっきり把握することが簡単ではありません。料金総額がいくらになるかわかりにくいのが難点です。
参考価格 片ワキで300本~1,800本など個人差があり、料金は33,000円~198,000円(税込)とずいぶん幅が広くなります。スーパー脱毛は本数が多いとかなり高額になるので、広範囲の脱毛や本数の多い部位の脱毛には不向きです。
エミナルクリニックについて
脱毛効果を高めるには毛質によって熱破壊式脱毛と蓄熱式脱毛脱毛を使い分ける必要がありますが、エミナルクリニックの広告掲載プランはライトプランで蓄熱式脱毛のみの脱毛方法となります。毛の濃いVIOを希望の方は、カウンセラーに相談しましょう。
参考価格 全身脱毛+VIO脱毛5回はライトプランの場合45,000円(税込49,500円)、プレミアムプランプランの場合218,000円です
湘南美容クリニックについて
湘南美容クリニックではクリニックによっては光脱毛機を使用しています。特に、「ウルトラ美肌脱毛」というサービス名で提供している脱毛機は口コミで効果がないと騒がれています。
しかし、湘南美容クリニックは美容整形が得意で二重施術の治療は口コミ評価が高いです。湘南美容クリニック西宮北口院で医療脱毛レーザーのサービスを検討している方はクリニックにどの脱毛機で脱毛してもらえるのかを問い合わせてみましょう。
参考価格 全身+顔+VIO脱毛6回158,000円
このように医療脱毛でも取り扱いの脱毛方式や回数制・都度払い制によって効果や技術に差があることがわかります。

誠心美容クリニック 西宮北口院|コスパ最強!蓄熱式脱毛×熱破壊式脱毛×3波長同時照射のハイブリッド脱毛で効果◎
リーズナブルな価格設定で熱破壊式脱毛と蓄熱式脱毛ができ、医療脱毛で使用されるすべての波長を同時照射できるのが評価のポイント。誠心美容クリニックは、熱破壊脱毛×蓄熱式脱毛×医療脱毛で使用される3波長同時照射で、濃い毛・薄い毛・深い毛・浅い毛の幅広い毛質に対して脱毛効果を最大化できるのが特徴です。全身顔VIO脱毛5回で総額45,000円(税込49,500円)はエリア最安値。医療脱毛専門クリニックなので看護師の照射技術は高く、脱毛に関するリスクの対応が無料などサービスの面でも充実しているのが特徴です。
誠心美容クリニック 西宮北口院の基本情報
脱毛機器 | メディオクリスタルプロ 蓄熱式脱毛、熱破壊式脱毛/ダイオードレーザー・ヤグレーザー・アレキサンドライト同時照射 |
---|---|
全身脱毛 | 45,000円 /5回 ※両ワキ脱毛通い放題オプション付き |
全身+VIO脱毛 | 45,000円 /5回 ※両ワキ脱毛通い放題オプション付き |
全身+顔脱毛 | 45,000円 /5回 ※両ワキ脱毛通い放題オプション付き |
全身+顔+VIO脱毛 | 最新情報 脱毛スタートプラン全身脱毛6回99,800円のキャンペーン実施中 ※両ワキ脱毛通い放題オプション付き |
通う頻度 | 最短1.5ヶ月~2ヶ月おき ※通院の頻度は個人差があります |
麻酔の使用 | 〇 麻酔クリーム 1回3,300円(税込) |
キャンペーン | 学割、乗り換え割、ペア割 |
予約方法 | WEB |
キャンセル | 前日までのキャンセル 無料 |
診療時間 | 10:00~20:00 ※店舗によって異なる |
住所 | 〒663-8035 兵庫県西宮市北口町1-1 アクタ西宮 西館 2階 |
公式サイト | https://seishinbiyou-clinic.com/ |
※表示価格はコース総額の税込表示です。
誠心美容クリニックは、薄い毛に効果の高い蓄熱式脱毛と濃い毛に効果の高い熱破壊式脱毛の2つの照射方式で脱毛するので幅広い毛質と肌質に高い脱毛効果を発揮することができます。また、医療脱毛で使用される全ての波長を同時に照射するので、それぞれの波長が得意とする毛(毛の深さ)に対応することができます。
また、剃り残し無料対応なのも嬉しいサービスです。
回数のかかりがちなワキ脱毛は、3年間の通い放題保証が付いているので、回数のかかりがちな両ワキ脱毛を満足するまでに応じて追加料金を気にせず何度でも脱毛することができます。
誠心美容クリニックがおすすめな人
お得に高品質な脱毛サービスを受けたい人にオススメです。誠心美容クリニックなら、濃い毛・薄い毛・深い毛・浅い毛、すべての毛質に高い脱毛効果を発揮します。熱破壊式脱毛ができる脱毛プランの中では、エリア最安値クラスで提供しているクリニックです。
口コミを詳しく見る
他院ですでに脱毛はしてましたがまだまだ生えてくるので気になり誠心美容クリニックに行きました。
清潔感がありスタッフさん皆さん優しく安心しました。ワキは元々濃いのに施術してもらってから生えてこない!1番気になる両わきが通い放題なのが嬉しいです!通いやすいし丁寧だったのでこれから通うのが楽しみです。
引用:Google口コミ
初めて利用させていただきましたが、説明も凄く丁寧で分かりやすく、これからも通い続けて行きたいと思える施術でした。ありがとうございます。
引用:Google口コミ
来院の動機:
1年前に他院で全身+VIO脱毛を6回しましたが、うなじがあまり減っていなかったので、もう一度脱毛をしようと思い探していると、こちらのクリニックが見つかりました。他院との比較で料金が安く、コスパがよいと感じ、カウンセリングを予約しました。
クリニックを選んだ理由と来院後の感想:
医師による診察では、とても分かりやすく、丁寧でした。熱破壊式と蓄熱式を使い分けることで薄い・細い毛から太い・硬い毛まで効率よく脱毛できることを初めて知りました。また、VIOや脇の脱毛では痛みを伴うことが多いため、局所麻酔についてもきちんと説明がありました。カウンセリングでは高価なプランを無理に勧められることはなく、希望に沿ったプランを提案して頂きました。
その他内容の口コミ:
今回、うなじ10回コースを選択しましたが、全身脱毛1回無料+両ワキ脱毛3年保証プランという特典がついており、とてもお得なプランとなり嬉しいです。毛の状態によって蓄熱式と熱破壊式を使い分けてくださるところが特徴的だと思います。
引用:ホットペッパービューティー口コミ

エミナルクリニック|蓄熱式脱毛で施術する全身VIO脱毛ライトプラン49,500円(税込)は痛みを抑えたい人にオススメ
リーズナブルな価格設定ですが広告プラン(全身+VIO脱毛5回76,000円)は蓄熱式脱毛だけのライトプランで効果が低いのが評価のポイント。
エミナルクリニックの基本情報
使用する医療レーザー脱毛機 | クリスタルプロ 熱破壊式ダイオードレーザー/蓄熱式ダイオードレーザー |
---|---|
全身脱毛 | ・ライトプラン5回:45,000円 ・プレミアムプラン5回:159,000円 |
全身+顔脱毛 | ・ライトプラン5回:139,000円 ・プレミアムプラン5回:218,000円 |
全身+VIO脱毛 | ・ライトプラン5回:76,000円 ・プレミアムプラン5回:218,000円 |
全身+顔+VIO脱毛 | ・ライトプラン5回:139,000円 ・プレミアムプラン5回:277,800円 |
通う頻度 | 最短1ヶ月おき ※通院の頻度は個人差があります |
麻酔の使用 | 〇 麻酔クリーム 1回3,300円(税込) |
キャンペーン | 学割、乗り換え割、ペア割、お友達紹介割 |
予約方法 | WEB、電話 |
キャンセル | WEB予約:前日18時まで 電話・来店予約:3日前13時まで キャンセル連絡が遅れると1回消化orキャンセル料5,000~10,000円(税込) |
診療時間 | 10:00~20:00 ※店舗により異なる |
住所 | 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目12−6 E~ma 3階(阪急西宮北口駅からエミナルクリニック梅田院へは約30分 ) |
公式サイト | https://eminal-clinic.jp/ |
※表示価格はコース総額の税込表示です。
エミナルクリニックがおすすめな人
エミナルクリニックは脱毛サロン「恋肌」が運営する美容クリニックです。エミナルクリニックで使用されている脱毛機「クリスタルプロ」は、エステサロンで使用されている光脱毛方式の医療脱毛機です。国内の脱毛機メーカー「TOMATO」の脱毛機で痛みが苦手な方にオススメの脱毛機です。

口コミを詳しく見る
施術待ちの際、カウンターの方でお客さんの事を話している声が聞こえました。内容は全て聞こえなかったですが、体型や毛量の事などプライバシーに関わる事を笑いながら悪く言ってるのを見てすごく気分が悪くなりました。
丁寧な施術をする方はいらっしゃいますが、施術後に商品の紹介や買ってもらうような売り付け方をしてくるので通うのがしんどいです。あともう少しなので頑張って通いますが知人には勧めたくないクリニックです。
引用:Google口コミ
毎回施術してくれる方が別の方で優しい方もいれば無愛想な方もいます。この間なんて施術してくれた方の態度が凄く悪く不愉快でした。脱毛の為だけに通ってるので我慢はしますが。
引用:Google口コミ
ホームページには全身脱毛5回で載っていたがカウンセリングで話を聞くと5回だと効果がないと。
『5回完了コース』と書いているが完了はしない。正直他のクリニックと変わらないと思った。
安いから行ったが結局12回の50万円をゴリ押し。医療ローン組む前提ではなしすすめられて怖くなってとりあえず契約せずに帰ってきた。エステの勧誘並み。
引用:Google口コミ
予約•••本当に全く取れない。どの店舗もどの時間帯も。ホームページには予約が取りやすいと書いてあり、実際にカウンセリングの時も言われましたが全く取れません。2ヶ月くらい先の予約もできるそうですが、そもそも空いていません。空いていたとしても数日の通いづらい時間帯なので忙しい方は取れないと思います。ただ、キャンセルなどで近々の日にちや中途半端な時間帯などは空いていることがあります。私は暇人なので毎日予約ページをチェックしていて、たまに次の日空いているというような時があったので毎回前日予約でした。いつ行けるかわからないので嫌でした。
施術・効果••• 人それぞれだと思います。私は友人と一緒に契約しましたが、現在4回目で友人私共にあまり効果を感じていません。エミナルクリニックは脇VIOは熱破壊式でその他は蓄熱式です。熱破壊式の部分は毛の量や細さが変化していると実感できますが、全くなくなるまでには至らないです。(これはカウンセリングの時にも説明がありました。5〜6回コースだと完全脱毛は無理とのことです。)蓄熱式の部分は全く効果を感じていません。私は毛がどちらかというと薄いほうだからかもしれないですが、、、。現在薄くて完全に無くしたいという方は無理です。毛が濃い方なら実感はあるかもしれません。
痛み•••蓄熱式の部分はほとんど感じません。たまに熱いと感じるところがありますが、全く気にならないので、最初は効いているのか逆に不安なくらいでした。熱破壊式は人生でトップクラスの痛みでした。(友人も同意見でした。)太い針で深いところまで刺されているような痛みです。私は痛みに強い方なのですが終わった後泣いてました。私も友人も麻酔は使っていないので、本当に痛みが我慢できない人は使用した方が良いと思います。ただし、初回は使用できないと言われた気がします。看護師さんが丁寧に痛みの度合いなど聞いてくれるのはよかったです。また、私の場合どんどん毛が薄くなっているからか回数を重ねるごとに痛みが減っている気がします。だから初回こそ麻酔を使用したかったです。
対応•••普通に丁寧な対応です。頻繁に痛みが大丈夫かと聞いてくれる看護師さんはもいれば、かなり早いスピードで施術される方もいますが、特に不快になるようなことはされません。ただ、パックをつけるかどうかなど施術中に勧誘があるのでそれは面倒くさかったです。断りにくい人は注意です。
料金•••他店と比べても非常にリーズナブルだと思います。手数料なしで2回の分割が可能でした。ただし、5回コースは契約期間が6ヶ月、施術期間が1年です。私は3回終えた時点で効果が感じられないのと予約が取りづらいことが理由で契約解除をしたかったのですが、すでに契約期間を過ぎていたため解約できませんでした。この部分は説明がありましたが私自身が話をあまり聞いていなかったのが原因ですが、効果を確かめてなかったら契約解除しようなどと考えている方は注意が必要です。
引用:みん評

TCB中央美容外科|1部位から選べるプランがある
中価格帯の価格設定ですが広告プランはクイックプラン(全身脱毛98,000円/5回)は蓄熱式脱毛だけのライトプランで効果が低いのが評価のポイント
TCB中央美容外科の基本情報
脱毛機器 | ・メディオスターネクストプロ(蓄熱式脱毛/ダイオードレーザー) ・ラシャ(熱破壊式脱毛・蓄熱式脱毛/ダイオードレーザー) |
---|---|
全身脱毛 | ・クイックプラン98,000円/5回 ※蓄熱式脱毛機のみの施術、うなじは含まない・オーダーメイドプラン198,000円/5回 ※蓄熱式脱毛と熱破壊式脱毛 |
全身+顔脱毛 | ・オーダーメイドプラン298,000円/5回 |
全身+VIO脱毛 | ・オーダーメイドプラン298,000円/5回 |
全身+顔+VIO脱毛 | ・オーダーメイドプラン389,000円/5回 |
通う頻度 | 最短1か月 |
麻酔の使用 | 〇 麻酔クリーム 1回2,750円(税込) |
キャンペーン | 学割、乗り換え割、誕生日特典 |
予約方法 | 電話、WEB、LINE |
キャンセル | 3時間までキャンセル 無料 |
診療時間 | 11:00~20:00 |
住所 | 〒530-0057 大阪府大阪市北区曽根崎2-8-15 K’sスクエアビル 3F(阪急西宮北口駅から約30分) |
公式サイト | https://aoki-tsuyoshi.com/ |
※表示価格はコース総額の税込表示です。
TCBは、全国に展開する脱毛コースが豊富な美容クリニックです。脱毛業界では比較的新しい医療レーザー脱毛機「メディオスターNeXT PRO」を導入しています。初回カウンセリング時に、パッチテストを受けることができるうえに、TCBでは当日の場合でも、連絡さえすればキャンセル料は発生しません。
脱毛プランは大きく2つあります。
- クイックプラン:蓄熱式脱毛のみで照射する脱毛プラン。痛みが少ないのが、濃い毛には効果が低い。
- オーダーメイド脱毛:蓄熱式脱毛と熱破壊式脱毛で毛質に合わせた脱毛で効果が高い

TCBがおすすめな人
TCB中央美容外科という名前のとおり、TCBが得意な診療メニューはCMでもおなじみの二重整形手術です。美容外科診療メニューも脱毛メニューも受診したい人には、通う手間が省けるのでオススメのクリニックです。
口コミを詳しく見る
カウンセリングの方を変えたほうが良いです。料金に寄り添う姿勢が全く見られませんし、強引すぎます。院のイメージを下げてるかと思います。強引にローンの説明をしてきますので、悪徳美容外科みたいなイメージを持ってしまいます。
他のクリニックのカウンセリングの方のが笑顔も多いですし、料金設定も寄り添ってくれます。
上辺だけの言葉に上辺感を出してはいけないかと思いますよ。気分悪いので。
先生や看護婦さんの対応はとてもよかったです。
長いお付き合いを希望しておりましたが、もう利用することは無いです。ありがとうございました。
引用:Google口コミ
絶対行かない方がいいです。全身脱毛や鼻整形を考えていてプランを出してもらいましたが、カウンセリングの女性の押し売りが怪しすぎる。他院のプロテーゼや耳軟骨移植を蹴落とし、やらない方がいい!!とメッシュを勧めてきた。
調べてみたらとんでもなく悪評価じゃないですか。よっぽどプロテの方がマシ。何故こんなに危険と言われているものを、今の主流なので!!と勧めれたのか、それは客を金としか見てないからでしょう。
クーポンの適用もされておらず、教えてもくれない。なんの信用もない。金さえ取れれば施術後の客はどうでもいいという感じがプンプンする。
他の医院に行って沢山お金使います♪
引用:Google口コミ

湘南美容クリニック 西宮北口院|2種類の医療レーザー脱毛機がある
高価格帯の価格設定で、メインの脱毛機のウルトラ美肌脱毛はエステサロン「銀座カラー(倒産)」でも使用されているIPL脱毛なのが評価のポイント。
湘南美容クリニック 西宮北口院の基本情報
脱毛機器 | ・ジェントルレーズPro(熱破壊式脱毛/アレキサンドライトレーザー) ・ALEX(熱破壊式脱毛/アレキサンドライトレーザー) ・ウルトラ美肌脱毛(銀座カラーでも使用しているIPL脱毛機と同じ) ※ほとんどのクリニックがウルトラ美肌脱毛機がメインで、脱毛機の指定はできません。 |
---|---|
全身脱毛 | 158,000円/6回 |
全身+顔脱毛 | |
全身+VIO脱毛 | |
全身+顔+VIO脱毛 | 178,000円/6回 |
通う頻度 | 最短1ヶ月おき ※通院の頻度は個人差があります |
麻酔の使用 | 〇 笑気麻酔 1部位2,200円(税込) 麻酔クリーム 1本2,000円(税込) |
キャンペーン | 学割 |
予約方法 | WEB、電話 |
キャンセル | 2日前の23時まで 期限を過ぎてのキャンセルは3,000円(税込) |
診療時間 | 10:00~19:00 ※院によって異なる |
住所 | 〒662-0832 兵庫県西宮市甲風園1-10-1サテライトビル2 5階 阪急西宮北口駅 徒歩3分 |
公式サイト | https://www.s-b-c.net/ |
※表示価格はコース総額の税込表示です。
湘南美容クリニックは、日本・海外に143院(※2023年7月8日時点)もある大手の美容外科クリニックです。脱毛症例は2022年1月現在800万件を超えるほど多くの実績があります。
脱毛機は蓄熱式のメディオスター、熱破壊式脱毛機のジェントルレイズ(ALEX(アレキサンドライトレーザー)、IPL方式のウルトラ美肌脱毛を使用していて、肌質や毛質に合わせて医師が脱毛機を使い分けています。
大手なので料金が高そう…と思いがちですが、両ワキならなんと6回で2,500円という安さ!全身脱毛でも、顔とVIOなしのコースなら158,000円と良心的な価格です。
湘南美容クリニックでは、ジェントルレース、メディオスター、ウルトラ美肌レーザーの3種の医療脱毛機があります。口コミで「効果がない」とよくでてくるウルトラ美肌レーザーですが、これは脱毛サロン「銀座カラー」でも使用されている光脱毛機です。光脱毛機でも細胞を破壊するレベルの照射パワーで施術すれば理論的には永久脱毛が可能ですが、口コミを見ると気になるところ。脱毛機の指定はできないので、カウンセリングに行く前にどのクリニックにどの脱毛機が設置してあるのかを確認した方がよいでしょう。
湘南美容クリニックがおすすめな人
湘南美容クリニックは総合医療美容クリニックなので、脱毛だけではなく、美容整形などを受けたい人にはオススメのクリニックです。
口コミを詳しく見る
年々クマ部分の窪みが気になってきたため、目谷先生のカウンセリングを受け裏ハムラ法を施術してもらいました。最初の2〜3週間は多少内出血や腫れが気になりましたが、1ヶ月を過ぎると落ち着いて気になることなく施術したことを忘れるくらいで生活することができました。気になっていたクマ部分の窪みは解消され、蛍光灯や薄暗い場所では窪みによる影が目立っていましたが、影が出来なくなって嬉しいです。目元が明るくなって若くなった印象です。受けてよかったと感じています。
引用:Google口コミ
ウルトラ美肌脱毛全く効果なし
12回施術しましたが、まっっったく効果なし。6回目の時に効果ないと相談すると「あともう一周(あと6回)したら効果でる”かも”」、12回目時「あともう一周したら効果でる可能性高い」、何回か出力を高めにして欲しいと言うも「色素沈着が出たら大変」「今回はこのままで」と一切聞き入れない。
お金と時間をドブに捨てました。これから湘南美容外科で脱毛する人は慎重に決められたほうがいいです。ほんとに。
引用:Google口コミ

たろうメディカルクリニック|都度払いプラン「全身脱毛(VIO込)1回43,340円(税込)」が人気
都度払い専門で医療脱毛を提供しているクリニックです。脱毛の照射経験10回ぐらいの人には、残りの毛の処理に最適のクリニックです。ただし、医療脱毛の都度払いクリニックは医療脱毛専門クリニックと比べて対応人数が少ないので、照射技術の見極めが必要です。たろうメディカルクリニックは口コミを見るとワキが治療が得意になクリニックのようです。
たろうメディカルクリニックの基本情報
脱毛機器 | ・ベクタス |
---|---|
全身脱毛 | 163,900円 /5回 |
全身+顔脱毛 | 195,800円/5回 |
全身+VIO脱毛 | 216,700円/5回 |
全身+顔+VIO脱毛 | 248,600円/5回 |
通う頻度 | 不明 ※通院の頻度は個人差があります |
麻酔の使用 | 3,300円/回 |
キャンペーン | 不明 |
予約方法 | WEB、電話 |
キャンセル | 不明 |
診療時間 | ・月〜土曜日(10:00〜19:00)第1・3日曜日(10:00〜17:00) ・日曜日(第2・4・5)・祝日(不定休) |
住所 | 〒662-0977 兵庫県西宮市神楽町11−25 STATION BUILDING 3F |
公式サイト | https://taro-beauty-clinic.jp/ |
※表示価格はコース総額の税込表示です。
たろうメディカルクリニックの医療脱毛は、自由度の高い「都度払い制度」が特徴です。コース契約の縛りがなく、必要なタイミングで施術が可能なため、自分の毛質やライフスタイルに合わせた脱毛ができます。無理な勧誘がなく、施術後にすぐ帰宅できる安心感も魅力。また、厚生労働省承認の最新医療レーザー「ベクタス」を採用し、敏感肌や産毛にも対応可能。強力な冷却機能で痛みを抑えつつ、約1年での脱毛完了を目指します。JRさくら夙川駅徒歩1分の好立地で、短時間施術や当日予約にも対応。カウンセリングやキャンセル料も無料で、満足度99%のサービスを提供しています。
たろうメディカルクリニックがおすすめな人
都度払いクリニックなので、他のクリニックで医療脱毛経験の方に「処理残しの毛」を脱毛したい人にオススメのクリニックです。医療脱毛は自己処理不要な肌を目指すには10回の照射が必要なので、先ずはコースではじめて、気になる毛があるようなら都度払いですると総額を抑えることができます。
口コミを詳しく見る
口コミ評価から安心して処置を任せられると思い、こちらのクリニックでほくろ除去をして頂きました。10個取り放題プランを選択し、値段も地元のクリニックと比較すると安価な方だったので良かったです。対応に関しても、色々なクリニックを行きましたが、丁寧さが1番だなと感じました。とても親身にお話してくださり、ほくろも丁寧に処置して頂けたので、大満足です。
今後の経過を楽しみに日焼け対策をしていきたいと思います。ありがとうございました。
引用:Google口コミ
カウンセリングをしてくださった大西さんがとても丁寧で気遣いもできる方で、初めての脱毛やミラドライでしたが緊張が和らぎました。脱毛とミラドライは別日でしたが、脱毛が終わってからも、痛くなかったか、どうだったか等すぐにお声がけしてくださり嬉しかったです。ミラドライでも男性の先生や看護師さんがこまめに声かけをしてくださり、次はどこに麻酔をするか、あと何本するか等、タオルで目が見えなくて不安な気持ちも軽減されました。ここの口コミを見て、勇気を出して行ってよかったです。院内も清潔で過ごしやすいです。ミラドライの効果や脱毛もまだ1回目なので、感想は書けませんが、施術後の説明もしっかりしてくださるので、帰宅してからも安心できました。
引用:Google口コミ
先日ここでカスタマイズ治療でお世話になりました。顔にできたシミが前から気になっていましたが実際にこのシミがどんな種類なのかや何の治療がいいのか全くわからず治療に踏み込めませんでしたが今回思い切ってお願いしました。先生からは丁寧にシミの種類や治療法について親身になって教えてくださり、施術を担当したスタッフの対応も本当に良かったです!
今後は内服も合わせて治療することになりますが根気強く頑張っていこうと思います。今後もよろしくお願いします
引用:Google口コミ

阪急西宮ガーデンズ皮フ科スキンクリニック|西宮ガーデンズ別館のクリニックモール内でアクセス良好が魅力のクリニック
阪急西宮ガーデンズ皮フ科スキンクリニックは、西宮北口駅直結の便利な立地にある皮膚科・美容皮膚科クリニックです。女性医師が常駐し、一般皮膚科疾患から美容皮膚科まで幅広く対応。患者一人ひとりのお肌の状態に合った診療を提供します。シミやしわ治療、医療脱毛などの自由診療メニューも充実しており、安心して通院できる環境が整っています。宝塚市や芦屋市からもアクセスが良く、通いやすさが魅力です。
阪急西宮ガーデンズ皮フ科スキンクリニックの基本情報
脱毛機器 | ダイオードレーザー脱毛機 ※脱毛方式は「蓄熱式脱毛」 機種名は不明 |
---|---|
全身脱毛 | 126,500円/5回 |
全身+顔脱毛 | 181,500円/5回 |
全身+VIO脱毛 | 181,500円/5回 |
全身+顔+VIO脱毛 | 236,500円/5回 |
通う頻度 | 記載なし |
麻酔の使用 | 記載なし |
キャンペーン | 学割 |
予約方法 | WEB、電話 |
キャンセル | 記載なし |
診療時間 | 10:00~19:00 |
住所 | 〒663-8203 兵庫県西宮市深津町7-21 阪急西宮ガーデンズ別館医療モール 2F |
公式サイト | https://nishinomiyagardens-skinclinic.com/ |
※表示価格はコース総額の税込表示です。
阪急西宮ガーデンズ皮フ科スキンクリニックがおすすめな人
アトピー性皮膚炎やじんましん、ニキビ、乾癬など、一般的な皮膚疾患の診察・治療を希望する方、西宮北口駅直結の便利な立地で、近隣地域(宝塚市、芦屋市、伊丹市)からも通院しやすいクリニックを求める方にオススメのクリニックです。
口コミを詳しく見る
ミラドライ トリプルを受けました。事前の口コミから麻酔の痛みが怖かったのですが、ほとんど痛みもなかったですし、常に声掛けをしていただけたのでとても安心できました。
麻酔が効いているので施術中は全く痛くありません。麻酔などで腫れている間は汗が出にくくなり匂いは出にくいようですが、腫れが引くと匂いが出てくるそうです。ただ事前の診察でトリプルだと汗や匂いは80%軽減できると説明がありましたし、以前より匂いや汗は軽減されると思うので楽しみにしています。
引用:Google口コミ
ミラドライのトリプルを施術していただきました。カウンセリング時も分からない事や不安等も相談でき安心出来ました。施術時では医師も看護師さんもとても優しく寄り添っていただきリラックスして施術を受けることが出来ました。麻酔も思っているより痛みに耐えれる程で、ミラドライ中の痛みはありませんでした。内出血等もほとんどなく今後の経過が楽しみです。
ありがとうございます。
引用:Google口コミ

ひまわり会クリニック|西宮でアートメークをしたいならココ!
ひまわり会クリニックは、阪急西宮北口駅直結のアクタ西宮内にある美容皮膚科・皮膚科です。2024年5月開院以来、しみや美肌治療、ニキビ跡ケアなど幅広いメニューを提供しています。「美容医療が初めての方でも通いやすい」をコンセプトに、手頃な価格設定と丁寧な診療を心がけ、親子や友人同士でも通いやすいクリニックです。
ひまわり会クリニックの基本情報
脱毛機器 | ジェントルマックスプロ ※熱破壊式脱毛 |
---|---|
全身脱毛 | 123,200円/1回(パーツA:5,500円×13箇所 パーツB:7,700円×1か所 パーツC:8,800円×5か所) |
全身+顔脱毛 | 128,700円/1回 |
全身+VIO脱毛 | 139,700円/1回 |
全身+顔+VIO脱毛 | 145,200円/1回 |
通う頻度 | 記載なし |
麻酔の使用 | 2,200円/本 |
キャンペーン | 不明 |
予約方法 | WEB、電話 |
キャンセル | 不明 |
診療時間 | 10:00~19:00 |
住所 | 〒663-8035 兵庫県西宮市北口町1-1 アクタ西宮西館2階 |
公式サイト | https://www.himawarikai-cl.com/ |
※表示価格はコース総額の税込表示です。
1か所あたりの料金が5,500円~8,800円とお得そうに見えますが、パーツ割の範囲が細かく設定されているので全身顔VIO脱毛1回するのに総額145,200円と高額になってしまいます。全身まるごと脱毛したい人には同じ施設内に全身顔VIO脱毛1回9,800円でできるクリニックがあるので、そちらのクリニックがオススメかもしれません。都度払い脱毛クリニックを使用する場合は、医療脱毛を10回照射したことがある人が残りの毛に対して使用するのがオススメ。しかし、都度払いクリニックは看護師の技術不足で照射もれが発生したり、火傷のリスクを避けるため照射の強度は最低レベルとなるので高い脱毛効果を期待することができません。
参考価格 全身顔VIO脱毛1回145,200円
ひまわり会クリニックがおすすめな人
初めての方でも通いやすい環境と手頃な価格設定で、しみや美肌治療などの基本的な美容施術を気軽に体験したい方にオススメのクリニックです。
口コミを詳しく見る
そばかすをしみ取りで消せるかと思ったのですが、かなり広範囲なので顔が腫れ上がるとのことで全体的に薄くなってからしみ取りをする事にしました。ダウンタイムのないフォトフェイシャルをしていただいました。先生も看護師さんも丁寧な方で、しっかり施術していただけました。インスタ等の割引もあるのがありがたいです。
引用:Google口コミ
ドクターもナースも優しい対応で問題はありません。現在、顔のレーザーで違うクリニックに通っていますが、近場で良いクリニックがあればと思い行かせていただきました。
今回は試しに脱毛のみ。施術自体は書かれてある通り10分ほどで終了です。ただし、待ち時間が長いので覚悟して行かれることをお勧めします。しみとり放題のコースがあるので、少しイヤな予感はしていましたが、ここまで待つとは。安さより時間が大事なので、もう通うことはありません。
引用:Google口コミ
先生は優しくて、とても親切でしたし、シミ取りは取り放題で、定額のためお得でした。ですが、しみとりだけのつもりで来院した為、他院の料金を、調べていかなかったイボ取りは、面積で、計算されたので、高額になってしまいました。自由診療なので、仕方ないとはいえ、他院との計算方法が、あまりにも差がありすぎて、残念です。
引用:Google口コミ
これらの口コミから、気になる箇所が少ない場合は都度払い制クリニックが適している。しっかり治療したい場合や広範囲の施術が必要な場合はコース制の専門クリニックを選ぶとよいかもしれません。
- シミ取り放題のコースが人気で、コストパフォーマンスが高い。
- 「定額制でお得に治療できた」との声。
- ダウンタイムの少ない施術(フォトフェイシャルなど)で、初めての方も安心。
- 待ち時間が長いことへの不満が見られる。例: 「施術は10分ほどだが、待ち時間が長い」との指摘。
- 一部の施術料金が他院と比べて高額になるケースがある。例: イボ取りが面積計算で高額になるとの口コミ。

医療脱毛の基礎知識
医療脱毛には、熱破壊式脱毛と蓄熱式脱毛の2つの脱毛方式があります。「熱破壊式脱毛の方が蓄熱式脱毛より効果が高い」とSNSで熱破壊式脱毛の評価が上がっていますが、本当のところはどうなのでしょうか。
熱破壊式脱毛
熱破壊式脱毛は毛根にある発毛組織である母細胞をターゲットにした脱毛方法です。熱破壊式脱毛では、1回の照射で発毛組織を破壊する高いエネルギーを加えるために、瞬時に熱変性を起こし破壊することができます。照射直後から2~3週間ほどかけて毛がスルッと抜け落ちるのが特徴です。熱破壊式脱毛は濃くて太い毛や照射範囲が狭い部位に対して、効率的に脱毛効果を与えられるため、ワキやVIOは熱破壊式脱毛が得意とする毛です。
- 剛毛への効果が高い
- 産毛など色素が薄い毛には不向き
- 肌質によっては不向き
- 強い痛みを感じる場合がある
蓄熱式の脱毛機
蓄熱式の脱毛機は、皮膚の表層に近い位置に存在するバルジ領域を破壊します。⽑⺟細胞へ栄養を送るバルジ領域と呼ばれる組織をターゲットに破壊することで、脱毛効果を得る方法です。蓄熱式脱毛は、熱破壊式脱毛より低いパワーで皮膚表面を1.5往復~2往復することで発毛組織を破壊するのに必要な熱エネルギーを蓄積させて熱編成させるので極端な熱変性がありません。毛が抜け落ちるまでに3~4週間ほどかかります。蓄熱式脱毛は産毛や細い毛を得意とする毛です。
- 産毛や細い毛が得意
- ワキやVIOなどの剛毛には不向き
- 多少、肌色が濃くても脱毛できる
- 痛みが少ない
レーザーの種類によって光の到達深度が異なる
レーザーはレーザーの種類、つまり波長が長いほど皮膚の奥までレーザーが届きます(アレキサンドライトレーザー 755nm ダイオードレーザー 808nm ヤグレーザー 1064nm)。別の言い方をすると、1つのレーザー脱毛機では届かない深さの毛があるということです。
熱破壊式脱毛と蓄熱式脱毛はどちらがいいの?
熱破壊式脱毛は濃くて太い毛や照射範囲が狭い部位に対して、効率的に脱毛効果を与えられるため、ワキやVIOは熱破壊式が得意とする毛ですが、薄い毛には効果が低い脱毛方法です。また、レーザー波長によって到達深度が異なるので、1種類の脱毛機では幅広い深さの毛に対応できません。そのため、高い脱毛効果を得るには、熱破壊式脱毛・蓄熱式脱毛・複数の波長で脱毛する必要があります。
西宮エリアで「熱破壊式脱毛・蓄熱式脱毛・複数の波長」で脱毛するなら、ジェントルシステム搭載の最新医療脱毛機を導入している誠心美容クリニックがオススメ!
誠心美容クリニックなら、熱破壊式脱毛と蓄熱式脱毛と3波長同時照射で、濃い毛・薄い毛・幅広い深さの毛に対応しています。
医療脱毛を契約する前の注意点
身近になりつつある医療脱毛ですが、政府広報オンラインによると契約や解約、施術時にトラブルが起きやすいことが分かっています。トラブルを未然に防いだり、万が一の時にも備えたりできるよう注意点やリスクを予め理解しておきましょう。
医療脱毛で必要な「施術回数10回の総額」で比較しているか
クリニック選びに際して、多くの口コミで「5回では終わらない」と言われていますが、脱毛の効果を感じられるのは成長期の毛のみで、その割合は全体の毛量の1/10程度です。したがって、肌を滑らかに保つためには最低でも10回の施術が必要です。”5回で完了”とは、自己処理が容易に感じる段階を指します。
クリニック選びの際には、10回分の総費用も考慮して比較することが失敗しない脱毛クリニック選びのポイントです。
リスクや副作用を理解しているか
医療脱毛では、照射パワーの強い医療用脱毛機を使用しているため、効果が高いですが、一方でリスクや副作用も伴います。そのため、これらのリスクに対して無料で対応している医療脱毛専門のクリニックを選ぶことがおすすめです。医療脱毛専門ではないクリニックだと、これらのリスクに対して無料で対応していないこともあります。
赤み | 施術直後の赤みは、医療レーザーが毛根に反応する際に生じる熱が皮膚へのダメージとなり、赤みなどの炎症が生じた状態です。人によっては、ひりつきやむくみ(炎症性浮腫)が現れる場合もあります。個人差はありますが、医療脱毛を受けた多くの方が経験する症状で、通常2〜3日で自然と消失します。 |
毛嚢炎(もうほうえん) | ⽑嚢炎(⽑包炎)は、医療レーザーの熱によって⽑⽳のバリア機能がダメージを受け、⽑⽳に雑菌が⼊ることで炎症を起こしてしまった状態です。⽩いニキビ状のできものが出現したり、⾍刺されのような⾚いブツブツ(丘疹)した発疹ができるのが特徴です。全⾝の中でも、⽪脂の分泌も多い顔の部位は特に⽑嚢炎が発⽣するリスクが⾼まります。 |
増毛化・硬毛化 | 増⽑化・硬⽑化は、レーザーや光の照射により、かえって⽑が増えたり(増⽑化)⽑が濃く固くなって(硬⽑化)しまう現象です。産⽑など、もともと⽑が薄い部位ほど増⽑化・硬⽑化が発⽣するリスクが⾼くなる好発部位とされています。医療脱毛に限らずエステサロンで⾏われている光脱⽑や家庭用脱毛機など、光を利用する脱毛には存在するリスクです。 |
火傷 | ⽕傷は、レーザーの出⼒が強すぎた事が原因で熱が過度に伝わり、皮膚がダメージをうけて起きる症状です。程度によって、ひりつきや痛み、⽔ぶくれなどの症状を⽣じます。特に、⽇焼けをしている場合、⽪膚のメラニン⾊素が反応して熱が発⽣しやすくなるので注意が必要です。 |
契約内容が自分に合っているかどうか
ほとんどのクリニックで無料カウンセリングを実施しており、その中で医療脱毛の注意点やプラン内容についての説明があるので、事前にホームページでサービス内容を確認し、気になるポイントやよくわからないことはメモしてカウンセリングで聞いてみましょう。
聞くべきポイントをまとめます。
- 総額でかかる料金・・・ホームページで掲載している月額料金は60回払いした場合の1か月あたりの支払金額です。コース料金はいくらなのか、分割手数料を含めた総額はいくらなのかを確かめましょう。
- 解約方法と返金額・・・リゼクリニックで全身脱毛を契約する場合、1か所でも施術すると全身脱毛1回分の消化を見なされます。このように、途中解約する場合のキャンセル方法がどのようになっているのかを確認しておくのもポイントです。
- コース期限と延長対応・・・一般的にコースには期限があるため、万が一期間内に消化できなかった場合は延長対応があるのか。例えば、リゼクリニックの場合は5年間の役務提供期間のサービスがありますが、エミナルクリニックは契約回数により、6か月、12か月と異なってきます。仕事が忙しくて定期的に通えなさそうな人はリゼの方がオススメです。
- 肌トラブルの対応…やけどや硬毛化などが起きた際のクリニック側の対応や保証はどうなっているのか。

ネットの情報や口コミは参考程度にして無料カウンセリングで見極めるのが吉
インターネットでは料金・効果・予約の取りやすさについての情報があふれていますが、口コミはクリニック側の宣伝だったり、たまたまスタッフとの相性が悪かった・・・というのもよくある話。だから、インターネットの情報や口コミは参考程度にして、実際に自分にあるかどうか質問してみるのが失敗しないクリニック選びのポイントです。
万が一のトラブル時は相談窓口へ
万が一トラブルが起きてしまった際は、まずは施術を受けたクリニックへ相談を。それでも問題が解決できなかった場合は、専用窓口へ相談しましょう。
窓口 | 相談内容 |
---|---|
消費者ホットライン | クーリングオフの条件や、解約に関するトラブルなど |
医療安全支援センター | 医療に関する苦情・心配など(火傷の治療など) |
医療広告相談窓口 | 医療に関する広告について |
医療脱毛のクーリング・オフについて
医療脱毛の場合、期間が1ヶ月以上、金額が5万円以上の場合は特定商取引法が適用され、契約日を含む8日間はクーリング・オフが可能。
医療脱毛に関するQ&A
医療脱毛完了までの回数は?
目指す仕上がり具合によって必要な回数は変わってきます。医療脱毛を契約する際に何回プランに申し込めば良いのか分からないといった方は、以下のポイントから、脱毛完了の目安を判断しましょう。
- 自己処理がいらなくなるまで(産毛が生えてくる程度)・・・5回前後
- ツルツルになるまで・・・8〜12回
また、必要な回数は部位によって異なることも覚えておきましょう。以下、部位ごとに受ける施術回数の目安です。
部位 | 自己処理が いらなくなるまで | ツルツルに なるまで |
---|---|---|
顔 | 8〜10回 | 10回以上 |
ワキ | 8〜10回 | 10回以上 |
ボディ | 5〜6回 | 8回以上 |
Vライン | 8〜10回 | 8回以上 |
Iライン・Oライン | 8〜10回 | 10回以上 |
部位によって回数は異なりますが、ツルツルになるまでには最低8回は必要です。ほとんどのクリニックでは、コース終了後に格安で単発の施術を行っているため、「できるだけ費用を抑えたい」という方は、まずは全身脱毛8回コースに申し込み、その後は必要な回数だけ単発で追加するという形が良いでしょう。
医療脱毛の痛みはどれくらい?
一般的に、ゴムで弾かれたような痛みと表現されることが多く、特にVIOやワキなど毛が太く密集している箇所は痛みを強く感じやすいと言われています。また、皮膚の薄いところや骨が近い脛の部分は痛みが感じやすいようです。しかし、ほとんどの脱毛機には照射時に冷却する機能がついていたり、クリニックで麻酔を用意していたりと、痛みを軽減するための対策が取られています。
間隔はどれくらい空けたらいい?
医療脱毛の施術の間隔は、毛周期の関係から次の成長期の毛が生え揃う2〜3ヶ月ほど空けるのが適切です。毛周期には、「成長期」「退行期」「休止期」がありますが、レーザーは成長期の毛にしか効果を発揮しないからです。2か月以上期間が空いてしまっても医療脱毛の効果は変わりはありません。逆に1か月以内の施術では成長期の毛が生え揃っていないので、1回の施術で効果を発揮できる毛の量が減ってしまいます。
まとめ
医療脱毛クリニックはいろいろあるので、自分に合ったクリニックはどこなのか選ぶのがたいへんですよね。後々後悔しないためにも、各クリニックにはそれぞれのメリットとデメリットがあるので、自分が譲れないポイントをいくつか持っておくと、どのクリニックが自分に合っているのか判断しやすくなるはずです。ネットの情報や口コミは参考程度に、この記事で紹介したクリニック選びのポイント「料金・効果・予約の取りやすさ」を実際にクリニックに行って気になるポイントを自分で確かめるのが失敗しないクリニック選びのコツです。あなたに合った医療脱毛クリニックを見つけてみてくださいね。